高校化学

高校化学
5分で解ける!RNA・DNAに関する問題

7

5分で解ける!RNA・DNAに関する問題

7

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校 化学 6章 2節 36 3

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習問題を解いていきましょう。

lecturer_avatar

今回は、DNAとRNAのそれぞれを構成する糖・塩基に関する問題です。
両者の違いを整理しておきましょう。

RNAはリボース、DNAはデオキシリボース

高校 化学 6章 2節 36 3(1)

lecturer_avatar

(1)です。
こちらは、糖に関する問題ですね。
RNAを構成するのはリボース、DNAを構成するのはデオキシリボースでした。
ちなみに、デオキシリボースとは、「Oが取れたリボース」というような意味でしたね。

lecturer_avatar

よって、答えはです。

RNAはウラシルU,DNAはチミンT

高校 化学 6章 2節 36 3(2)

lecturer_avatar

こちらもRNAを構成する塩基と比較していきましょう。
 RNA:アデニンA,グアニンG,シトシンC,ウラシルU
 DNA:アデニンA,グアニンG,シトシンC,チミンT

lecturer_avatar

どちらも4種類の塩基があることは、同じですね。
異なるのは、最後のウラシルとチミンです。
RNAにはウラシル、DNAにはチミンという違いを押さえておきましょう。

lecturer_avatar

よって、答えは、ア・イ・ウ・オです。

答え
高校 化学 6章 2節 36 3答え
RNA・DNA
7
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      高分子化合物

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          天然高分子化合物

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校化学