高校化学

高校化学
5分でわかる!双性イオンとは

34

5分でわかる!双性イオンとは

34
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の要点まとめ

ポイント

双性イオンとは

高校 化学 6章 2節 23 1 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「双性イオンとは」です。

lecturer_avatar

みなさんは、様々なアミノ酸について性質や構造を学習してきましたね。
しかし、アミノ酸にはもうひとつ重要な性質があるのです。
詳しく見ていきましょう。

双性イオンとは、正・負の電荷を合わせもったイオン

lecturer_avatar

アミノ酸は、一つの分子にカルボキシ基アミノ基の両方が結合した化合物でしたね。
カルボキシ基といえば酸性を示す官能基、アミノ基といえば塩基性を示す官能基として有名です。
つまり、カルボキシ基とアミノ基は、水中ではどちらもイオンのような状態となるのです。
すると、次のような状態で存在することになります。

高校 化学 6章 2節 23 1 図のみ

lecturer_avatar

図の左は陽イオンの状態、右は陰イオンの状態になっています。
とても不思議ですね。
このように、正・負の電荷を合わせもったイオンのことを、双性イオンといいます。
アミノ酸は、水中で双性イオンとして存在する場合があると覚えておきましょう。

高校 化学 6章 2節 23 1 答えあり

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

学年別フルラインナップキャンペーン
双性イオンとは
34
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン