高校数学Ⅰ
 5分で解ける!単項式の係数と次数に関する問題
5分で解ける!単項式の係数と次数に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう

解説
これでわかる!
練習の解説授業
POINT
 

さらに今回の問題は 「カッコ内の文字に着目したときの係数と次数」 という条件があるね。
カッコ内の文字に着目するときは、 「着目する文字以外は数字と同じように扱う」 という意味だよ。
x以外の文字を、数字と同じように扱う


「xに着目」は、 x以外の文字を、数字と同じように扱う ことだよ。
(1)の答え
 


「yに着目」は、 y以外の文字を、数字と同じように扱う こと。
だから、次のように式を変形してyの係数と次数を答えよう。
(2)の答え
 


「aとbに着目」は、 aとb以外の文字を、数字と同じように扱う こと。だから、次のように式を変形してabの係数と次数を答えよう。
(3)の答え
 





































係数と次数の問題は、まず次のポイントをおさえておこう!