高校数学B

高校数学B
5分で解ける!逆ベクトルと零ベクトルに関する問題

26

5分で解ける!逆ベクトルと零ベクトルに関する問題

26
高校生向けセミナー高校生向けセミナー

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう

高校数学B ベクトル3 例題

解説

これでわかる!
例題の解説授業
lecturer_avatar

ベクトルの加法ですね。この例題を通して、 逆ベクトル零ベクトル について理解を深めていきましょう。

POINT
高校数B ベクトル3 ポイント

ベクトルの和は、始点と終点を接続

高校数学B ベクトル3 例題

lecturer_avatar

ベクトルABと、その 逆ベクトル のベクトルBAの和を求めましょう。

lecturer_avatar

ベクトルの加法(足し算)は、2通りの解法がありましたね。
①平行四辺形の対角線をつくる
②始点と終点を接続する

lecturer_avatar

今回、平行四辺形を作ることはできませんので、②の解法で答えを出します。始点と終点を接続すると、 前半のベクトルの終点Bと後半のベクトルの始点Bがくっつきます よね。残るのは ベクトルAA になります。

lecturer_avatar

ベクトルAAは 始点と終点が同じ なので、 零ベクトル です。

答え
高校数学B ベクトル3 例題 答え
lecturer_avatar

ちなみにベクトルBAは ベクトルABの逆ベクトル なので, -ベクトルAB と表すこともできます。すると、(ベクトルAB)-(ベクトルAB)となり、やはり 零ベクトル となりますね。

高校生向けセミナー
逆ベクトルと零ベクトル
26
友達にシェアしよう!
高校生向けセミナー

高校数学Bの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

ベクトル

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      平面ベクトル

      高校生向けセミナー高校生向けセミナー

      高校数学B

      高校数学B