高校日本史B

高校日本史B
5分で解ける!日露戦争2に関する問題

21

5分で解ける!日露戦争2に関する問題

21
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

近代44 練習 空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回学んだ内容について確認していきましょう。

日露戦争

lecturer_avatar

1904年、日露戦争が開戦しました。

lecturer_avatar

1905年に結ばれたポーツマス条約について、日本側の調印全権は外相小村寿太郎、ロシア側はウィッテでした。

lecturer_avatar

条約によりロシアは、韓国に対する日本の指導権を認め、旅順・大連の租借権を日本に譲り、北緯50度以南の樺太を譲渡することなどが定められました。

日露戦争後の外交

lecturer_avatar

1905年、第二次日韓協約で日本が韓国の外交権を吸収し、保護国化しました。

練習の答え
近代44 練習
lecturer_avatar

日露戦争とポーツマス条約を中心に見てきました。特にポーツマス条約の条項については、完全に覚えてしまうようにしましょう。

トライ式高等学院通信制高校
日露戦争2
21
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

近代

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校日本史B