高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!桂太郎内閣① (ポーツマス条約)

26

5分でわかる!桂太郎内閣① (ポーツマス条約)

26
高校生向けセミナー高校生向けセミナー

この動画の要点まとめ

ポイント

桂太郎①(ポーツマス条約)

近代44 単語2
近代44 ポイント2

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

では、ポーツマス条約について見ていきましょう。

アメリカの仲介でなされた講和「ポーツマス条約」!

近代44 ポイント2 <1905>ポーツマス条約 から の仲介 まで (外枠線は無し)

lecturer_avatar

1905年、日露戦争の講和条約であるポーツマス条約が結ばれます。
日清戦争は1894年に始まり、1895年に下関条約が結ばれましたね。
丁度それから10年後、1904年に始まった日露戦争は、翌1905年にポーツマス条約で講和となります。

lecturer_avatar

ポーツマス条約の全権は、日本は小村寿太郎外相、ロシアはウィッテです。
日清戦争と違って、日本の勝利で終わったのではなく、アメリカ大統領セオドア=ローズヴェルトの仲介によって講和がなされたということをおさえておきましょう。

日本に有利な講和内容も、賠償金は無かった!

近代44 ポイント2 ①韓国に対する から 樺太領有を認める まで (外枠線はない)

lecturer_avatar

ポーツマス条約の内容自体は、日本に有利なものでした。
まず、朝鮮半島については、ロシアは韓国に対する日本の指導権を認めました。
また、中国については、ロシアは旅順・大連の租借権長春以南の東清鉄道とその付属利権を日本に譲りました。

近代44 ポイント2 右ページ <列強の中国分割> 図 

lecturer_avatar

旅順・大連は遼東半島に位置するのでしたね。長春は遼東半島の更に北方にあり、日本はこれらを含む地域を勢力範囲とします。
また、丁度地図の右上の部分に当たりますが、日本は北緯50度以南の樺太領有についても認められます。

lecturer_avatar

こうして、日本は土地の領有や権益を認められましたが、ロシアから賠償金を得る事はできませんでした
ロシアとしても敗戦を認めたわけではありませんから、賠償金については譲らなかったのですね。

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

高校生向けセミナー
桂太郎内閣① (ポーツマス条約)
26
友達にシェアしよう!
高校生向けセミナー

この授業のポイント・問題を確認しよう

近代

高校生向けセミナー
高校生向けセミナー

高校日本史B