高校日本史B

高校日本史B
5分で解ける!織豊政権6 豊臣秀吉3(第2問)に関する問題

9

5分で解ける!織豊政権6 豊臣秀吉3(第2問)に関する問題

9
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
織豊政権4・5(豊臣秀吉1・2)の確認テスト【一問一答問題】

近世9 問題2 問題

解説

これでわかる!
問題の解説授業

問題2(1)

近世9 問題2(1) 問題

lecturer_avatar

豊臣秀吉は、 惣無事令 に従わなかった全国各地の大名を平定していきました。

lecturer_avatar

まずは西のほうから、大名の平定をしていきます。
1585年には四国の 長宗我部元親 (ちょうそかべもとちか)、1587年には九州の 島津義久 (しまづよしひさ)を平定しています。

lecturer_avatar

その後、秀吉は東の平定にも力を入れていきます。
1590年に 小田原 の北条氏を破った際には、東北地方の 伊達政宗 が秀吉に服属し、戦いに参加しています。
これによって、秀吉による全国統一がほぼ完了しました。

問題2(1)の答え
近世9 問題2(1) 解答

問題2(2)

近世9 問題2(2) 問題

lecturer_avatar

全国を平定した秀吉は、朝鮮出兵を行います。
1592年に行われた第一回のものが 文禄の役 (ぶんろくのえき)です。
この時は、朝鮮水軍を指揮していた 李舜臣 (りしゅんしん)の活躍によって苦戦します。

lecturer_avatar

1597年の第二回の出兵である 慶長の役 (けいちょうのえき)は、出兵の翌年に秀吉が死去したことで、すぐに撤退することになりました。

問題2(2)の答え
近世9 問題2(2) 解答
トライのオンライン個別指導塾
織豊政権6 豊臣秀吉3(第2問)
9
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

近世

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校日本史B