高校数学Ⅱ

高校数学Ⅱ
5分で解ける!定積分で表示された関数(2)に関する問題

10

5分で解ける!定積分で表示された関数(2)に関する問題

10
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう

高校数学Ⅱ 微分法と積分32 例題

解説

これでわかる!
例題の解説授業
lecturer_avatar

積分区間にxが登場する関数f(x)の式を求める問題です。 xで微分して∫を外す のがポイントでしたね。

POINT
高校数学Ⅱ 微分法と積分法32 ポイント

導関数=微分して得られる関数

高校数学Ⅱ 微分法と積分法32 例題

lecturer_avatar

∫の積分区間にxが入っていますね。つまり、この式はxの関数になります。 導関数 とは、 微分して得られる関数 のことなので、 与式をxで微分すればよい ですね。

lecturer_avatar

axf(t)dtをxで微分すれば、
{∫axf(t)dt}´=f(x)
こうして、∫を外すことができるのです。

答え
高校数学Ⅱ 微分法と積分法32 例題 答え
トライ式高等学院通信制高校
定積分で表示された関数(2)
10
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校