高校日本史B

高校日本史B
5分で解ける!開国3(第3問)に関する問題

9

5分で解ける!開国3(第3問)に関する問題

9
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
開国の確認テスト【正誤問題(4択)】

近代03 問題3 カッコ空欄

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

問題3、4択の正誤問題に挑戦してみましょう。

lecturer_avatar

ペリーの最初の来航は1853年です。それを踏まえて、選択肢を見てみましょう。

lecturer_avatar

①は正しいです。ただ、直接的にこれを正解とする自信がなかったとしても、他の選択肢を見て誤りだと判断できればOKです。

lecturer_avatar

②は誤りです。異国船打払令はペリー来航よりもかなり前の話です。年号でいうと1825年。ゴロ合わせで覚えるとすれば、「一発ゴン(1825)と打ち払え」などがよいでしょう。

lecturer_avatar

③は誤りです。渡辺崋山らが処罰されたのは蛮社の獄です。これは、選択肢②の異国船打払令を受けてアメリカ商船が打ち払われた、モリソン号事件(1837年)に対する批判がきっかけでした。
年号を覚えていなかったとしても、時代の流れから、誤りだと判断できます。

lecturer_avatar

④は誤りです。アメリカに対して領事裁判権を認めた条約は、日米修好通商条約です。これは、1858年に締結されました。
日米和親条約と、日米修好通商条約を混同しないようにしましょう。

問題3の答え
近代03 問題3 答え入り
lecturer_avatar

繰り返しになりますが、①を正答として選び出すのは少し難しいかも知れません。②、③、④の選択肢を、しっかり根拠を持って消去する力が重要です。

lecturer_avatar

日米和親条約と日米修好通商条約、混同しやすい部分です。「開港されたのはどこだったか」「不平等条約の内容は?」など、しっかり整理しておさえておきましょう。

トライのオンライン個別指導塾
開国3(第3問)
9
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

近代

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校日本史B