高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!享保の改革(3)

24

5分でわかる!享保の改革(3)

24
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

享保の改革(株仲間公認・公事方御定書)

近世37 単語3近世37 ポイント 株仲間公認・公事方御定書(右上部分、アイコンあり)

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

3つめのポイント、 株仲間公認・公事方御定書(くじかたおさだめがき) についてです。

株仲間公認で幕府収入UP!

近世37 ポイント 株仲間公認の3行

lecturer_avatar

1730年、幕府は 株仲間と呼ばれる専売同業者組合を公認 してお墨付きを与えます。
その引き換えに運上・冥加(うんじょう・みょうが)などの税金を徴収することで、幕府収入を増加させました。

lecturer_avatar

ちなみに、「専売同業者組合」の室町時代のものは「座」と言いましたね。

公事方御定書で裁判合理化

近世37 ポイント 株仲間公認・公事方御定書

lecturer_avatar

公事方御定書 (くじがたおさだめがき)は、1742年に制定された、裁判の基本となる刑罰法です。
つまり、 罪と罰について定めたもの です。

lecturer_avatar

それまでの裁判は、 裁判官(奉行)の主観によって行われる部分が大きかった のですが、成文化された法典で公平化を図りました。
ちなみに、この公事方御定書の下巻は「御定書百箇条」(おさだめがきひゃっかじょう)と呼ばれ、以後の裁判の基準となりました。

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

トライのオンライン個別指導塾
享保の改革(3)
24
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

近世

トライのオンライン個別指導塾
トライのオンライン個別指導塾

高校日本史B