高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!医学(外国人医師)

3

5分でわかる!医学(外国人医師)

3
新学年無料スタートダッシュキャンペーン新学年無料スタートダッシュキャンペーン

この動画の要点まとめ

ポイント

医学(外国人医師)

近世の文化32 単語3近世の文化32 ポイント3

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

続いて、外国人医師について見ていきましょう。

長崎で医学を教授!「シーボルト」!

近世の文化32 ポイント3 すべて

lecturer_avatar

外国人医師でおさえておきたいのは、ドイツ人医師のシーボルトです。
シーボルトは、長崎鳴滝塾を開き、医学などを教授しました。

lecturer_avatar

しかし、日本地図を海外に持ち出そうとしたことで、国外追放処分を受けてしまいます。

lecturer_avatar

その他、同じくドイツ人医師のケンペルは、帰国後に日本での見聞をまとめた 『日本誌』 を著します。
これは、後に 『鎖国論』 として日本語に翻訳されるのですが、ここで初めて、「鎖国」という言葉が生まれることになります。

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

新学年無料スタートダッシュキャンペーン
医学(外国人医師)
3
友達にシェアしよう!
新学年無料スタートダッシュキャンペーン

この授業のポイント・問題を確認しよう

近世の文化

新学年無料スタートダッシュキャンペーン
新学年無料スタートダッシュキャンペーン

高校日本史B