高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!文学(小説/洒落本・黄表紙)

35

5分でわかる!文学(小説/洒落本・黄表紙)

35

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

化政文化の文学(洒落本・黄表紙)

近世の文化16 単語1 文学(小説/洒落本・黄表紙)近世の文化16 ポイント1 文学(小説/洒落本・黄表紙)

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回は、化政文化の文学、特に小説について確認していきます。
まず、洒落本黄表紙について見ていきましょう。

寛政の改革で弾圧!「洒落本」「黄表紙」

近世の文化16 ポイント1 全て

lecturer_avatar

洒落本は、男女の会話を中心に、「洒落」や「通」といったものを描いた小説です。
山東京伝『仕懸文庫』 が有名です。
「洒」の字には注意してくださいね。「酒」とは異なります。

lecturer_avatar

黄表紙は、その名の通り黄色い表紙をした小説で、田沼時代に流行したものです。
代表作としては、恋川春町『金々先生栄華夢』 があります。
今で言う、いわゆる「夢オチ」の作品です。

lecturer_avatar

洒落本や黄表紙は、松平定信による寛政の改革で弾圧された、ということがポイントになります。
こうした小説は、風紀を乱すとして規制されたわけですね。
小説の出版に携わっていた蔦屋重三郎なども処罰されます。

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

文学(小説/洒落本・黄表紙)
35
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      近世の文化

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校日本史B