高校英語文法

高校英語文法
5分で解ける!関係代名詞3(「人を~」「物を~」の代わり)に関する問題

16

5分で解ける!関係代名詞3(「人を~」「物を~」の代わり)に関する問題

16

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

チャレンジ

一緒に解いてみよう

高校英語文法 関係代名詞5・6の入試レベルにチャレンジ アイコンあり

解説

これでわかる!
チャレンジの解説授業

「もともとの文」にまず並び替える

lecturer_avatar

入試レベルの問題にチャレンジしてみよう。

高校英語文法 関係代名詞5・6の入試レベルにチャレンジ アイコンなし

lecturer_avatar

カッコの英文を並び替える問題。
余計な1語が含まれていることに注意しよう。

lecturer_avatar

カッコの中の単語を見てみると、
Tom was looking for it「トムはそれを探していた」という文章ができそうだね。
look for~「〜を探す」 だったね。

lecturer_avatar

でも、そのまま、The book Tom was looking for itと置いてしまうと、文が成り立たないよね。

lecturer_avatar

itという代名詞の代わりに 関係代名詞which「物を~」 を使った意味のカタマリにして、前の名詞にくっつけられるようにしよう。

lecturer_avatar

whichをThe bookの後ろに入れて、
The book which Tom was looking forで、「トムが探していた本」となり、意味がつながったよ。

lecturer_avatar

そして、最後に「売り切れだった」を表せるように、
この後ろにwas sold outを置くよ。

lecturer_avatar

The book which Tom was looking for was sold out.で、「トムが探していた本は売り切れた。」となるんだね。
今回の余計な一語はitだったね。

lecturer_avatar

ちなみに 「人を〜」「物を〜」の代わりになる関係代名詞は省略できる から、今回の文章も、
The book Tom was looking for was sold out.とすることもできるんだ。

lecturer_avatar

長文読解などでは、「人を~」や「物を~」の代わりの関係代名詞whichが、省略された文をよく目にするよ。

lecturer_avatar

名詞+名詞+動詞の順で並んでいたら、whom/whichが省略されているかもしれない と気づけるようになろう。

答え
高校英文法 関係代名詞5・6の入試レベルにチャレンジ 答え入り アイコンなし
関係代名詞3(「人を~」「物を~」の代わり)
16
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      関係詞

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校英語文法