高校化学

高校化学
5分で解ける!無機物質(テスト10、第2問)に関する問題

4

5分で解ける!無機物質(テスト10、第2問)に関する問題

4
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
演習2

高校化学 無機物質54 ポイント2 答えなし

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

演習2です。

lecturer_avatar

①~③の合金について、名前と特徴を選ぶ問題です。
ア~ウの特徴を順番に見ていきましょう。

高校化学 無機物質54 ポイント2 答えなし

黄銅(Cu,Zn)は、五円玉・金管楽器などに用いられる

lecturer_avatar

ア 黄色味を帯びており、金管楽器などに利用されている
ポイントは、金管楽器です。
こちらは、黄銅の特徴ですね。

lecturer_avatar

次に、黄銅の成分を考えます。
黄銅はその名の通り、Cuを主成分とします。
よって、に当てはまります。

ステンレス鋼(Fe,Cr,Ni)は、調理器具や医療器具に用いられる

lecturer_avatar

イ さびにくく、台所用品などに利用されている
ポイントは、台所用品というところです。
これは、ステンレス鋼ですね。
ステンレス鋼は、頑丈で安価なFeを主成分とします。
よって、に当てはまります。

ジュラルミン(Al,Cu,Mg)は、航空機や車両に用いられる

lecturer_avatar

ウ 軽量で強度が大きく、航空機などに利用されている
ポイントは、航空機です。
これは、ジュラルミンです。
そして、航空機として利用するためには、軽くて丈夫である必要があります。
よって、に当てはまります。

高校化学 無機物質54 ポイント2 答えあり
lecturer_avatar

これら3つの合金はとても有名なので、きちんと覚えておきましょう。

トライのオンライン個別指導塾
無機物質(テスト10、第2問)
4
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

無機物質

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      遷移元素の単体と化合物

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校化学