高校化学

高校化学
5分でわかる!鉄(Ⅲ)イオンの性質①

62

5分でわかる!鉄(Ⅲ)イオンの性質①

62

この動画の要点まとめ

ポイント

鉄(Ⅲ)イオンの性質①

高校化学 無機物質37 ポイント1 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「鉄(Ⅲ)イオンの性質」です。

Fe3+は黄褐色

lecturer_avatar

前回は、Fe2+ の性質について学びました。
次に、Fe3+ の性質を見ていきます。

lecturer_avatar

まず、Fe3+を含む水溶液の色はわかりますか?
黄褐色でしたね。

lecturer_avatar

この溶液の中に他の物質を加えていくとどうなるか、見ていきましょう。

Fe3++NaOH⇒赤褐色沈殿Fe(OH)3

lecturer_avatar

最初に加えるのは、水酸化ナトリウムNaOHです。
すると、水酸化鉄(Ⅲ)FeOH3の赤褐色沈殿が生じます。
もとの溶液と似て、褐色に近い色なのですね。

Fe3++H2S⇒黒色沈殿FeS

lecturer_avatar

次に、中性・塩基性条件のもとで、硫化水素を通じてみましょう。
すると、硫化鉄(Ⅱ)FeSの黒色沈殿が生じます。
これは、Fe2+の場合と同じ現象ですね。

lecturer_avatar

沈殿と色の関係を整理しておきましょう。

高校化学 無機物質37 ポイント1 答えあり

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

鉄(Ⅲ)イオンの性質①
62
友達にシェアしよう!