高校英語文法

高校英語文法
5分でわかる!「過去完了形」と「未来完了形」

377

5分でわかる!「過去完了形」と「未来完了形」

377
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

過去完了形と未来完了形

時制19・20のポイント

これでわかる!
ポイントの解説授業

まずはおさらい、現在完了形は「過去から現在まで」のイメージ

lecturer_avatar

今回のテーマは 「過去完了形と未来完了形」 についてです。
次の例題を通して考えていこう。例題は、こちら。

時制19の例題(1)(2)

lecturer_avatar

(1)も(2)も、「住む」=liveを使うことはわかるかな。
今回は下線部分に、このliveの形を変えて答える問題なんだ。

lecturer_avatar

まず、 「for+時」の表現は、「~の間」という意味で、完了形のときに使う表現 だよ。
だから、(1)「彼女は東京に5か月間住んでいる。」は、 5ヶ月間ずーっと住んでいる 、ということ。
これは 現在完了形の「過去から現在まで」というイメージにぴったり だね。

時制19・20のポイントの①現在完了形部分のみ

lecturer_avatar

そう、(1)はliveを現在完了形に変えてあげればOK。
主語がShe、三人称単数だから、 has lived が入るね。

(1)の答え
時制19の例題(1) 答え入り
lecturer_avatar

では、(2)はどうなるかな?

「過去から過去まで」これが過去完了形のイメージ!

時制19の例題(1)(2)

lecturer_avatar

(2)「彼女はその時までで、東京に5か月間住んだことになった。」は、
(1)と違う点、「その時までで」と「住んだことになった」がポイント。
「その時まで」というのは、till thenで表されているよ。 till ~は、「~までずっと」という意味 なんだ。
ここで、 「5ヶ月間住んだことになった」のは現在じゃなく過去(その時)の話 だよね。
住み始めた時が過去、5ヶ月間が経った時も過去。
つまり、 「過去から過去まで」の話をしている んだ。
このように、 現在とからめずに「過去から過去まで」を表したい時には、過去完了形を使うんだ。

時制19・20のポイントの②過去完了形部分のみ

lecturer_avatar

過去完了形は、had+過去分詞を使って表すよ。
だから今回は、 had lived を入れるのが正解なんだ。

(2)の答え
時制19の例題(2) 答え入り
lecturer_avatar

では続いて、例題の(3)(4)を見てみよう。

「未来まで」これが未来完了形のイメージ!

時制19の例題(3)(4)
lecturer_avatar

まず、(3)「彼はちょうど宿題を終えたところです。」、これは(1)と同じでおさらいだね。
過去から宿題をやっていて、 現在で「(ちょうど)~した」という現在完了形の「完了」の使い方 だよ。
「ちょうど」を表すjustを使うことと、主語がHeだから三人称単数であることに注意して、現在完了形の形を入れるよ。
そう、答えは has just だね。

(3)の答え
時制19の例題(3) 答え入り
lecturer_avatar

じゃあ、(4)はどうなるかな。
(4)「彼は明日の5時までに宿題を終えるだろう。」は、
by five tomorrowで表されている「明日の5時までに」に注目。
今回は、宿題を始めるのはいつかわからないけれど、終わるのが「明日の5時」と言っているね。
このように、 「未来まで」ということを表したい時に使うのが、未来完了形なんだ。

時制19・20のポイントの未来完了形

lecturer_avatar

未来完了形は、will have+過去分詞を使って表すよ。
そして、 未来完了形を使う時は、終わる地点は絶対に未来じゃないといけないけれど、
始まる地点は過去でも、現在でも、未来でも、いつでもOK
ということも覚えておこう。
今回は、下線の後に過去分詞のfinishedがもうあるから、 will have を入れるのが正解だね。

(4)の答え
時制19の例題(3) 答え入り

この授業の先生

木村 智光 先生

テンポの良い解説で、難しい用語を使わずに、高校英語の要諦をわかりやすく指導します。 定期テストに出やすい英文法の問題パターンを研究し、授業ではそのポイントが随所にちりばめられています。

トライのオンライン個別指導塾
「過去完了形」と「未来完了形」
377
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾