高校数学B

高校数学B
5分でわかる!空間ベクトルの垂直条件

30

5分でわかる!空間ベクトルの垂直条件

30
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の要点まとめ

ポイント

空間ベクトルの垂直条件

高校数B ベクトル34 ポイント

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは 空間ベクトルの垂直条件 です。以前に、 平面ベクトルの垂直条件 を学習しましたね。

復習
高校数B ベクトル15 ポイント
lecturer_avatar

平面ベクトルの垂直条件 は、 内積が0 でした。ベクトルの内積は、 (ベクトルaの大きさ)×(ベクトルbの大きさ)×cosθ でしたね。この式の値が0ならば、 cosθ=0となりθ=90°、つまり垂直 だといえますね。

空間でも「内積が0」⇔「2つのベクトルが垂直」

lecturer_avatar

空間ベクトルにおいても、2つのベクトルについて、 内積が0 ならば 2つのベクトルは垂直である といえます。 内積が0 は2通りの表し方を覚えておきましょう。1つは、 (ベクトルaの大きさ)×(ベクトルbの大きさ)×cosθ=0 。そして、内積を成分で表したときの x1x2+y1y2+z1z2=0 です。

POINT
高校数B ベクトル34 ポイント
lecturer_avatar

空間ベクトルの垂直条件も平面ベクトルとほとんど同じです。例題・練習を通して、問題演習をしていきましょう。

この授業の先生

浅見 尚 先生

センター試験数学から難関大理系数学まで幅広い著書もあり、現在は私立高等学校でも 受験数学を指導しており、大学受験数学のスペシャリストです。

学年別フルラインナップキャンペーン
空間ベクトルの垂直条件
30
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン