中学公民
5分で解ける!自由権・精神の自由に関する問題

- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
精神の自由 4つの内容をおさえよう

1つ目は、 思想及び良心の自由 です。
物事を自由に考え、自分の良心に従う自由です。

2つ目は、 どのような宗教を信じても、信じなくてもよい自由 です。
これは 信教の自由 ですね。

3つ目は、 同じ考えの人が集まり、自分の意見を述べたり発表したりできる自由 のことです。
これは 表現の自由 でした。

最後が 学問の自由 です。
研究や学問をし、発表することができる権利です。
答え


ポイント2では、自由権の中でも 精神の自由 について、4つの内容を学習しましたね。
確認していきましょう。