高校化学

高校化学
5分で解ける!無機物質(テスト2、第1問)に関する問題

16

5分で解ける!無機物質(テスト2、第1問)に関する問題

16
新学年無料スタートダッシュキャンペーン新学年無料スタートダッシュキャンペーン

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
演習1

高校化学 無機物質11 ポイント1 答えなし

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

今回は、確認テストです。
実際に問題を解きながら、これまでの内容を復習していきましょう。

酸素の同素体は、酸素O2とオゾンO3

高校化学 無機物質11 ポイント1 (1)のみ 答えなし

lecturer_avatar

(1)は、酸素の同素体を答える問題です。
これは簡単な問題ですね。
1つ目は酸素、2つ目はオゾンです。
答えは、 O2,O3 ですね。

高校化学 無機物質11 ポイント1 (1)のみ 答えあり

酸素の製法は、過酸化水素or塩素酸カリウムと触媒

高校化学 無機物質11 ポイント1 (2)のみ 答えなし

lecturer_avatar

(2)は、(1)の気体の製法に関する問題です。
注意しなければいけないポイントがあります。
「2つの気体のうち、無色無臭のもの」が聞かれていますよね。
酸素は無色・無臭で、オゾンは淡青色・特異臭でした。
つまり、この問題は、酸素の製法を聞いているわけです。

lecturer_avatar

塩素酸カリウムから酸素を発生させるとき、反応式は次のようになります。
  2KClO3→2KCl+3O2

高校化学 無機物質11 ポイント1 (2)のみ 答えあり
新学年無料スタートダッシュキャンペーン
無機物質(テスト2、第1問)
16
友達にシェアしよう!
新学年無料スタートダッシュキャンペーン

この授業のポイント・問題を確認しよう

無機物質

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      非金属元素の単体と化合物

      新学年無料スタートダッシュキャンペーン新学年無料スタートダッシュキャンペーン

      高校化学