中3数学

中3数学
5分で解ける!2点間の距離に関する問題

27

5分で解ける!2点間の距離に関する問題

27
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう

中3 数学238 例題

解説

これでわかる!
例題の解説授業

「2点間の距離」=直角三角形の斜辺!

lecturer_avatar

「2点間の距離」を求めよう。ポイントは以下の通りだよ。

POINT
中3 数学238 ポイント

直角三角形を作ろう

lecturer_avatar

2点(1,2)と(3,5)の座標を結んで、直角三角形をつくると、このようになるよ。

中3 数学238 例題の答え 問題の座標平面に書き込んだ図
lecturer_avatar

こうすれば、 三平方の定理 を使って、(1,2)と(3,5)を結んだ線分の長さが求められるね。

距離を求めよう

lecturer_avatar

直角三角形の横の長さを見てみると、 2マス 分あるね。
そして、縦の長さを見ると、 3マス あるね。
というわけで、求めたい距離をxとすると、 三平方の定理 より、
2+32=x2 という式ができるよ。

lecturer_avatar

あとはこの式を解けばOK。求めるのは距離だから、答えは 「正の数」 になるよ。

答え
中3 数学238 例題の答え

マス目を数えずに求める!

lecturer_avatar

上の例題では、横の長さと縦の長さを、マス目を数えて確かめたね。
でも、いつも座標平面が準備されているわけではないから、計算で求められるようになっておこう。

中3 数学238 例題の答え 問題の座標平面に書き込んだ図
lecturer_avatar

上の図にも書き込んであるように、2つの点を見比べたとき、 x座標 の大きい方から小さい方を引けば 横の長さ が求められるよ。(横の長さ)= 3-1=2 だね。

lecturer_avatar

そして、 y座標 の大きい方から小さい方をひけば、 縦の長さ が求められるんだ。(縦の長さ)= 5-2=3  だね。

学年別フルラインナップキャンペーン
2点間の距離
27
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン

三平方の定理の問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

三平方の定理

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      三平方の定理

      学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

      中3数学