高校数学Ⅱ

高校数学Ⅱ
5分でわかる!点と直線の距離の公式

109

5分でわかる!点と直線の距離の公式

109
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の要点まとめ

ポイント

点と直線の距離の公式

高校数学Ⅱ 図形と方程式11 ポイント

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは「点と直線の距離の公式」です。
点から直線におろした垂線の長さを「距離」といいましたね。
直線l:ax+by+c=0と点A(x0,y0)の距離は、次のポイントの公式で求めることができます。

POINT
高校数学Ⅱ 図形と方程式11 ポイント
lecturer_avatar

公式だけをみると難しそうに見えますが、心配いりません。覚え方に注目して学習していきましょう。

分母は「√(x,yの係数の2乗の和)」

lecturer_avatar

まず分母に注目します。分母はルートですね。そのルートの中身には、 直線の方程式のx,yの係数の2乗の和 が入っていますね。

分子は「|直線の式の左辺に点Aの座標を代入|」

lecturer_avatar

次に分子を見てみましょう。分子は絶対値です。その絶対値の中身は 直線の式の左辺に点Aの座標を代入 したものが入ります。

POINT
高校数学Ⅱ 図形と方程式11 ポイント
lecturer_avatar

この公式が使えるのは、直線lの式をax+by+c=0と 右辺が0 で表したときです。では、例題や練習問題を通じて実際に公式を使っていきましょう。

この授業の先生

浅見 尚 先生

センター試験数学から難関大理系数学まで幅広い著書もあり、現在は私立高等学校でも 受験数学を指導しており、大学受験数学のスペシャリストです。

学年別フルラインナップキャンペーン
点と直線の距離の公式
109
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン