高校数学Ⅰ

高校数学Ⅰ
5分で解ける!「箱ひげ図」の読み方に関する問題

55

5分で解ける!「箱ひげ図」の読み方に関する問題

55
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校数学Ⅰ データ分析9 練習

解説

これでわかる!
練習の解説授業

「箱ひげ図」の読み方に慣れよう!

lecturer_avatar

「箱ひげ図」 についての問題だね。ポイントは次の通りだよ。今回の問題では 「データの個数の四等分」 を意識するのが大切だよ。

POINT
高校数学Ⅰ データ分析9 ポイント

最小値からQ1の範囲をチェック

高校数学Ⅰ データ分析9 練習 図と①

lecturer_avatar

まずは①について調べてみよう。今回、データ全体は40人だから、四分位数を境目にして 10人ずつに四等分 されているよ。つまり、箱ひげ図の 最大値からQ3の範囲に10人いる わけだね。

lecturer_avatar

国語は、 3が80~90点の範囲 にあるから、 80点以上が10人以上いる ね。一方、数学は、 3が70~80点の範囲 にあるから、 80点以上が10人以上いるとはいえない よ。

lecturer_avatar

よって①は×

2のラインをチェック

高校数学Ⅰ データ分析9 練習 図と②

lecturer_avatar

②はどうかな。 データの半数 について問われているから、 2(中央値) に注目しよう。データの個数は、 2を境目に、半分ずつに分かれている よ。

lecturer_avatar

数学では 2が50~60点の範囲 にあるね。ということは、 全体の半数が60点以下 といえるわけだね。

答え
高校数学Ⅰ データ分析9 練習の答え
トライのオンライン個別指導塾
「箱ひげ図」の読み方
55
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

データ分析の問題

高校数学Ⅰの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

データ分析

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      データの散らばりと相関

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校数学Ⅰ