高校英語文法

高校英語文法
5分で解ける!「受動態」とは?に関する問題

126

5分で解ける!「受動態」とは?に関する問題

126
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

受動態2の練習(1)(2)(3)

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

この問題を解くポイントは、 「受動態」をしっかりとおさえる こと。
「~をする」という意味の能動態(普通の文)とは異なり、
受動態(受け身の文)は「~される」という意味 の時に使うんだ。
受動態は、be動詞+過去分詞で表す ことがポイントだよ。

POINT
受動態1・2のポイント

受動態はbe動詞+過去分詞!

受動態2の練習(1)

lecturer_avatar

「尊敬する」respectという動詞の形を変えて入れる問題だね。
「尊敬されています」なので、受動態を使う と分かります。
受動態はbe動詞+過去分詞で表せたね。
今回の主語(Jack)は三人称単数で、現在形なのでbe動詞にはisを使うよ。
答えは、 ②is respected です。

(1)の答え
受動態2の練習(1) 答え入り

受け身の時、「~が」というbyは省略されることもある

受動態2の練習(2)

lecturer_avatar

「話す」speakという動詞の形を変えて、前置詞と共に入れる問題だよ。
選択肢の①と②を見ると、どちらもis spokenまでは同じだね。
「話されています」という受動態で、speakの過去分詞がspokenだから、is spoken を使っているんだ。
じゃあ①と②の違い、is spokenに続くのは、byとin、どちらだろう。

lecturer_avatar

今回は「日本で」とあるので、 「日本」という場所の中で、という意味 だよね。
場所を表すときに使う前置詞は、 in だね。
なので、 ②is spoken in が正解だよ。

(2)の答え
受動態2の練習(2) 答え入り
lecturer_avatar

今回は、最後に、by Japanese peopleが省略されているよ。
当たり前の「by 人」という情報は、ふつう省略される 、ということも、覚えておこう。

過去の文での受動態は、be動詞の過去形+過去分詞!

受動態2の練習(3)

lecturer_avatar

単語の確認からいこう。
meetingは「会議」という意味で、「(会などを)開く」と言う時は、holdを使います。
今回の文は、 「開かれました」という受け身の文なので、受動態を使う とわかるね。
また、 「月曜日に開かれました」なので、過去形の文 ということもわかるね。
過去形の文で受動態にする時にはbe動詞の過去形+過去分詞を使う んだ。
「(会などを)開く」holdの過去分詞はheld。よって答えは、 ②was held だね。

(3)の答え
受動態2の練習(3) 答え入り
トライのオンライン個別指導塾
「受動態」とは?
126
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾