高校化学

高校化学
5分でわかる!チンダル現象とブラウン運動

87

5分でわかる!チンダル現象とブラウン運動

87
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

チンダル現象とブラウン運動

高校化学 物質の状態と平衡30 ポイント1 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「チンダル現象とブラウン運動」です。

lecturer_avatar

みなさんは、前回、 コロイド という物質を学びましたね。
今回は、コロイドの性質について学習していきます。

lecturer_avatar

最初に簡単なイメージを紹介しておきます。
みなさんは、 木漏れ日 という言葉を聞いたことはありますか?
霧の立ち込める中に日光が射すと、光の筋が見えますよね。
これは水蒸気の粒子に光が反射することで、私達の目には筋のように見えるのです。

lecturer_avatar

これと同じような現象がコロイドにも起こるのです。
コロイドの性質について、詳しく見ていきましょう。

チンダル現象とは、光の進路が明るく輝く現象

高校化学 物質の状態と平衡30 ポイント1 上の図答えあり

lecturer_avatar

図には、2種類の液体があります。
左にあるのは、 真の溶液 です。
真の溶液という言葉は、あまり聞きなじみがありませんね。
真の溶液とは、塩化ナトリウム水溶液のように、透明な液体のことです。
右にあるのは、 コロイド溶液 です。
真の溶液に比べて、粒が大きいのがわかりますね。

lecturer_avatar

今、この2つの溶液に光を当てました。
どのような違いが表れるでしょうか?
まず、真の溶液については、光が通り抜けてしまいます。
そのため、特に変化はありません。

lecturer_avatar

それに対して、コロイド溶液に光を当てると、粒子に光が当たります。
すると、 光は色々な方向に散乱されて、光の進路が明るく輝きます。
この現象のことを、 チンダル現象 といいます。

高校化学 物質の状態と平衡30 ポイント1 上の図答えあり

ブラウン運動とは、コロイド粒子が不規則に動く現象

高校化学 物質の状態と平衡30 ポイント1 下の図答えあり

lecturer_avatar

もう一つ、コロイドの性質を紹介しておきます。
図には、コロイド粒子の動きが示されています。
コロイド粒子は、 とても不規則な運動 をしていますね。

lecturer_avatar

どうして、このような動きが起こるのでしょうか?
少し拡大してみましょう。
実は、コロイド粒子が動くきっかけになっていたのは、 溶媒分子 なのです。
溶媒分子がコロイド粒子にぶつかることによって、コロイド粒子は不規則な動きをしているのです。
この現象のことを、 ブラウン運動 といいます。

高校化学 物質の状態と平衡30 ポイント1 下の図答えあり

lecturer_avatar

チンダル現象とブラウン運動について説明できるようにしておきましょう。

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライのオンライン個別指導塾
チンダル現象とブラウン運動
87
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾