高校数学Ⅱ
5分でわかる!2次方程式の解の判別(1)
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
2次方程式の解の判別(1)
これでわかる!
ポイントの解説授業
判別式Dとは?
Dの符号によって「2次方程式の解の個数」は決まり、数学Ⅰでは「D<0は、実数解をもたない」と習いました。
D<0なら「異なる2つの虚数解」
しかし数学Ⅱでは、虚数単位iの登場により、√の中身は負でも表せるようになりましたね。
D<0のとき、「実数解をもたない」ではなく「2つの異なる虚数解をもつ」となります。
この判別式Dを利用した問題をこれから実際に解いていきましょう。
今回のテーマは「2次方程式の解の判別」についてです。
「判別式D」についてはみなさん、数学Ⅰで学習済みですね。