高校生物

高校生物
5分でわかる!密度効果

15

5分でわかる!密度効果

15

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

密度効果

高校 生物 個体群1 ポイント3 すべてうめる

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

成長曲線について詳しく見ていきましょう。

環境抵抗:成長曲線をS字型にする原因

lecturer_avatar

個体数を経時的に測定したグラフ成長曲線といいましたね。
次のグラフを見てください。
これは理論上の成長曲線と実際の成長曲線です。

高校 生物 個体群1 ポイント3 グラフ・環境抵抗と矢印けす
lecturer_avatar

成長曲線は、縦軸が個体数横軸が時間を表したグラフです。
また、理論上の成長曲線は個体数が増加し続けますが、実際の成長曲線はS字型になることが特徴でした。

lecturer_avatar

実際の成長曲線がS字型になる理由は、環境ごとに生物が増えることができる最大の個体数が決まっているためです。
なぜ、環境ごとに生物が増えることができる最大の個体数が決まっているのでしょうか?
試験管内で増殖するゾウリムシをイメージして考えてみましょう。

高校 生物 個体群1 ポイント3 グラフすべて
lecturer_avatar

まず、ゾウリムシの増殖が続くと食料が不足します。
また、生活空間も不足していきます。
さらには、排泄物などによって環境も悪化していきます。

lecturer_avatar

これらの原因によって、個体数がある一定の値までしか増加できないのです。
このように、実際の成長曲線がS字型になる原因環境抵抗といいます。

密度効果:環境抵抗が個体群に与える影響

lecturer_avatar

環境抵抗によって個体数の増殖は途中で止まります。
このとき、具体的にどのような現象が起こるのでしょうか?
試験管内で増殖するゾウリムシをイメージして考えてみましょう。

高校 生物 個体群1 ポイント3 グラフすべて
lecturer_avatar

まず、ゾウリムシの食料や生活空間が不足するため、出生率が低下します。
一方で、死亡率は増加します。
さらには、環境の悪化などに伴って成長の遅延が起こります。

lecturer_avatar

これらの現象によって、個体数がある一定の値までしか増加できないのです。
このように、環境抵抗が個体群に与える影響密度効果といいます。

高校 生物 個体群1 ポイント3 グラフすべて
lecturer_avatar

環境抵抗という原因が、密度効果という影響を引き起こします
そのため、生物の個体数はある一定の値までしか増加することができず、実際の成長曲線はS字型になるのですね。

lecturer_avatar

個体数の最大値環境収容力といいました。
環境収容力は、常に一定の値を示すわけではありません

lecturer_avatar

例えば、試験管内のゾウリムシが、食料不足のため個体数が増えないとしましょう。
このとき、外側からエサを与えるなどして食料不足を解消すれば、環境収容力を増加させることができます。
一方で、意図的に環境収容力を減少させることもできるのです。
環境収容力は常に同じ値なのではなく、環境抵抗や密度効果によって変化することに注意しましょう。

lecturer_avatar

成長曲線の特徴をおさえましょう。

高校 生物 個体群1 ポイント3 すべてうめる

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

密度効果
15
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      個体群

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          個体群と生物群集

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校生物