高校物理

高校物理
5分で解ける!振動数条件に関する問題

9

5分で解ける!振動数条件に関する問題

9

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校物理 原子9 練習 全部

解説

これでわかる!
練習の解説授業

波長λが最大のとき、1/λは最小

lecturer_avatar

水素原子から放出される光子の波長は以下の式で表されます。

高校物理 原子9 ポイント2 クマさんのまとめ 空欄埋める

lecturer_avatar

問題文では、n'=2のパルマ―系列のスペクトルについての条件式が与えられています。n'<nより、 n=3,4,5…… とわかりますね。

lecturer_avatar

ここで、 波長λが最大となる とき、 1/λが最小となる ことに注目しましょう。 (1/22-1/n2)が最小となればよい ので、n=3となります。あとは、与えられた値を代入すれば、答えが求まります。

答え
高校物理 原子9 練習 解答全て
振動数条件
9
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      原子

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          水素原子モデル、X線の発生

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校物理