ピックアップ映像授業
うなり
高校物理
気柱に生じた定常波の波長
高校物理
音源が動く場合のドップラー効果
高校物理
分散、散乱、偏光
高校物理
レンズの法則
高校物理
屈折の法則
高校物理
絶対屈折率
高校物理
自由端反射、固定端反射
高校物理
浮き上がり
高校物理
波動
高校物理で学ぶ「波動」のテストによく出るポイントと問題を学習しよう!
波の基本
波の速さと振動数 / y-xグラフ、y-tグラフ / 波を表す式
横波と縦波・疎密
横波と縦波の違い / 密と疎
重ね合わせの原理・定常波
重ね合わせの原理 / 定常波
自由端反射・固定端反射
自由端反射、固定端反射 / 反射波の作図
弦の振動、共振(共鳴)
弦に生じる定常波の波長 / 弦の固有振動数、共振現象
気柱の振動
気柱に生じた定常波の波長 / 気柱の固有振動数
ドップラー効果・うなり
うなり / 音源が動く場合のドップラー効果 / 音源、観測者が動く場合のドップラー効果 / 反射があるドップラー効果
ホイヘンスの原理、屈折の法則
ホイヘンスの原理、反射の法則 / 屈折の法則
光の屈折・全反射
絶対屈折率 / 浮き上がり / 全反射
レンズの法則
凸レンズ、凹レンズ、像の作図 / レンズの法則 / 球面鏡
干渉の条件
波源が同位相の干渉条件 / 波源が逆位相の干渉条件 / 距離差の上限
光の干渉
ヤングの実験 / 回折格子 / 可視光線
反射を含む干渉
反射を含む光の干渉 / ニュートンリング / 光学的距離、薄膜の干渉
様々な光の性質
分散、散乱、偏光
波動がわからない人へ
高校物理「波動」がわからない人は、以下の順でTry ITの映像授業を観て勉強してみてください。
◇「波の基本」に関する3のポイントを覚える
◇「横波と縦波・疎密」に関する2のポイントを覚える
◇「重ね合わせの原理・定常波」に関する2のポイントを覚える
◇「自由端反射・固定端反射」に関する2のポイントを覚える
◇「弦の振動、共振(共鳴)」に関する2のポイントを覚える
◇「気柱の振動」に関する2のポイントを覚える
◇「ドップラー効果・うなり」に関する4のポイントを覚える
◇「ホイヘンスの原理、屈折の法則」に関する2のポイントを覚える
◇「光の屈折・全反射」に関する3のポイントを覚える
◇「レンズの法則」に関する3のポイントを覚える
◇「干渉の条件」に関する3のポイントを覚える
◇「光の干渉」に関する3のポイントを覚える
◇「反射を含む干渉」に関する3のポイントを覚える
◇「様々な光の性質」に関する1のポイントを覚える
まずはこれらのポイントをしっかり覚えてから、練習にある問題を解いて「波動」のわからないを克服しよう。