高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!吉田茂内閣① (1947年)

18

5分でわかる!吉田茂内閣① (1947年)

18

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

吉田茂内閣①(1947年)

現代04 単語3
現代04 ポイント3

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

引き続き、吉田茂内閣について見ていきましょう。主に、1947年の動きですね。

GHQにより中止へ!「二・一ゼネスト計画!」

現代04 ポイント3 <1947>二・一 から より中止 まで

lecturer_avatar

まずは、労働運動について見てみましょう。
1947年、二・一ゼネスト計画が持ち上がります。これは、公務員を含めた600万人による大規模なストライキ計画でした。
戦後間もない頃で、多くの人が仕事に困っている中で、労働組合法といった法整備に後押しされる形で計画されたものでした。

lecturer_avatar

しかし、これはGHQの指令で中止に追い込まれます。
元々は、GHQが労働者の権利を認めるよう指示を出していたはずですね。ここに来て、GHQの方針が少しずつ変わりつつあることを認識しておきましょう。

教育や地方自治などの民主化!

現代04 ポイント3 <1947>学校教育 から 最後まで

lecturer_avatar

その他の政治改革を見ていきましょう。
1947年、学校教育法が制定され、6・3・3・4制が定められます。小学・中学・高校・大学にそれぞれ6年、3年、3年、4年通うという制度ですね。

lecturer_avatar

同じく教育基本法も制定され、戦前は6年だった義務教育を9年とすることや、男女共学が定められました。

lecturer_avatar

地方制度については、地方自治法が定められました。
これは、戦前の府県制・郡制や市制・町村制に代わるもので、地方の首長公選制が規定されました。

lecturer_avatar

企業活動については、独占禁止法が制定されました。
これは、カルテルやトラストなどを禁止、つまり企業同士が連携して利権を得たり、巨大な経済力を持つ事を禁じたものです。
また、その監視機関として、公正取引委員会が設置されました。

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

吉田茂内閣① (1947年)
18
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      現代

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校日本史B