高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!東久邇宮稔彦内閣

75

5分でわかる!東久邇宮稔彦内閣

75
高校生向けセミナー高校生向けセミナー

この動画の要点まとめ

ポイント

東久邇宮稔彦内閣

現代01 単語1
現代01 ポイント1

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回から、現代の学習に入ります。
一般的には、太平洋戦争までを近代、それ以降を現代といいます。

日本はアメリカ軍単独の「間接統治」に!

現代01 ポイント1 <1945>9/2 から非軍事化・民主化 まで

lecturer_avatar

戦後最初の内閣は、東久邇宮稔彦内閣です。皇族である東久邇宮稔彦による、ピンチヒッター的な内閣でした。

lecturer_avatar

1945年9月2日、日本はミズーリ号という船で、降伏文書に調印します。
そして、日本は非軍事化・民主化を目的に、アメリカ軍単独の間接統治下に置かれることになりました。
以下、統治の仕組みを確認しましょう。

現代01 ポイント1 瀬策決定 から最後まで

lecturer_avatar

まず、日本についての政策決定は、ワシントンにある極東委員会でなされることになりました。
この委員会は、11ヵ国の代表によって構成されていました。

lecturer_avatar

極東委員会で決定された政策は、アメリカ政府を通じて、東京にある 連合国軍最高司令官総司令部(GHQ) へと伝わります。GHQの最高司令官は、マッカーサーでした。

lecturer_avatar

GHQは、政策について、東京にある米英中ソの代表からなる対日理事会に諮問し、その上で日本政府に指令を出すことになっていました。
但し、実態としては、対日理事会は形式的なものに過ぎず、諮問機関としての機能を果たせてはいませんでした。

lecturer_avatar

以上のように、日本の統治は、GHQが直接日本国民に命令を下すのではなく、日本政府を通じて指示を出す形をとる、間接統治だったという点をおさえておきましょう。

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

高校生向けセミナー
東久邇宮稔彦内閣
75
友達にシェアしよう!
高校生向けセミナー