高校生物基礎

高校生物基礎
5分で解ける!遺伝子の本体:アベリーの実験に関する問題

25

5分で解ける!遺伝子の本体:アベリーの実験に関する問題

25
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校 生物基礎 遺伝子2 練習 カッコ空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業

「遺伝子=DNA」を明らかにしたアベリーの実験

高校 生物基礎 遺伝子2 練習(1)

lecturer_avatar

R型菌をS型菌に変えるものはDNAだということを学習しましたね。だから、この問題のように タンパク質だけを抽出したもの に、生きたR型菌を入れても 形質転換は起こりません 。よって検出される菌は R型菌 となります。

高校 生物基礎 遺伝子2 練習(2)

lecturer_avatar

DNAは遺伝子の本体 なので、 S型のDNAによってR型は形質転換 します。しかし、この形質転換はすべてのR型菌に起こるのではなく、 一部のR型菌にだけ 起こりましたよね。よって検出される菌は S型菌とR型菌 となります。

答え
高校 生物基礎 遺伝子2 練習答え
トライのオンライン個別指導塾
遺伝子の本体:アベリーの実験
25
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

遺伝子

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      遺伝現象と遺伝子

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校生物基礎