高校化学基礎

高校化学基礎
5分でわかる!酸化数の決め方(イオン)

160

5分でわかる!酸化数の決め方(イオン)

160
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

酸化数の決め方(イオン)

高校 理科 化学基礎 物質の変化35 ポイント3 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「酸化数の決め方」です。

lecturer_avatar

前回は、単体や化合物の中の原子について、酸化数の決め方を学習してきました。
次に、 イオンの酸化数 の決め方について説明していきます。

lecturer_avatar

今回もいくつかルールがあるため、順番に確認していきます。

単原子イオンの酸化数は、イオンの電荷と同じ

lecturer_avatar

④単原子イオン
単原子イオンの酸化数は、 イオンの電荷 と同じです。
例えば、ナトリウムイオンNa++1 、塩化物イオンCl--1 となります。

高校 理科 化学基礎 物質の変化35 ポイント3 ④の3行のみ 答え全部

多原子イオン全体での酸化数の総和は、イオンの電荷と同じ

lecturer_avatar

⑤多原子イオン全体での酸化数の総和
多原子イオン全体での酸化数の総和は、 イオンの電荷 と同じです。
例えば、炭酸イオンCO32-の全体での酸化数の総和は -2 です。
Oは -2 、Oが3つで-6であることから、Cは +4 とわかります。

lecturer_avatar

他にも、アンモニウムイオンNH4+全体の酸化数の総和は +1 です。
Hは +1 、Hが4つで+4であることから、Nは -3 とわかりますね。

高校 理科 化学基礎 物質の変化35 ポイント3 ④の3行のみ 答え全部

lecturer_avatar

イオンの酸化数も、難しくはありませんでしたね。
きちんと理解しておきましょう。

高校 理科 化学基礎 物質の変化35 ポイント3 答え全部

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライ式高等学院通信制高校
酸化数の決め方(イオン)
160
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校