中2数学
 5分で解ける!仮定と結論に関する問題
5分で解ける!仮定と結論に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう

解説
これでわかる!
練習の解説授業
POINT
 
「~ならば」が仮定 「~である」が「結論」


「~ならば」の前にあるものが「仮定」、「~である」の部分が「結論」だよ。
たしかに、「△ABC≡△DEF」ならば、対応する角は等しいので「∠A=∠D」であるということは証明できるね。
(1)の答え
 


「~ならば」の前にあるものが「仮定」、「~である」の部分が「結論」だよ。
たしかに、「AB=AC」「AC=CB」ならば、3つの線分の長さがすべて等しくなって「AB=CB」であるということは証明できるね。
(2)の答え
 
 Try IT
Try IT

































文章の中の 「仮定と結論」 を見つけよう。
ポイントは次の通りだよ。