中2数学
 5分で解ける!傾きと切片に関する問題
5分で解ける!傾きと切片に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう

解説
これでわかる!
練習の解説授業
POINT
 
#「傾き」=a、「切片」=b


y=ax+bにおいて、a=7、b=2だから、「傾き」と「切片」は次のようになるね。
①の答え
 


y=ax+bにおいて、a=3/4、b=-3だから、「傾き」と「切片」は次のようになるね。
②の答え
 


y=ax+bにおいて、a=-1、b=9だから、「傾き」と「切片」は次のようになるね。
③の答え
 
 Try IT
Try IT
































1次関数のグラフの「傾き」と「切片」を答える問題だね。
ポイントをしっかり思い出そう。