中2数学

中2数学
5分で解ける!y=ax+bとは?に関する問題

159

5分で解ける!y=ax+bとは?に関する問題

159
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう

中2 数学106 例題

解説

これでわかる!
例題の解説授業
lecturer_avatar

「1次関数」の式を選ぶ問題だね。
「1次関数」の最重要ポイントは以下の通りだよ。必ずおさえておこうね。

POINT
中2 数学106 ポイント

y=ax+bの形なら「1次関数」

lecturer_avatar

「1次関数」 というキーワードが出てきた瞬間、大切なポイントをパッと思い浮かべるようにしよう。それは、「 y=ax+b 」だよ。
与えられた式が、y=ax+b の形になっていれば、1次関数なんだ。
a、bには具体的な数字が入ってくるよ。

中2 数学106 例題①

lecturer_avatar

a=2、b=3と考えよう。
y=ax+bの形になっているから1次関数。

中2 数学106 例題②

lecturer_avatar

a=4、b=-1 と考えよう。
y=ax+bの形になっているから1次関数。

中2 数学106 例題③

lecturer_avatar

y=ax+bの形ではないから、1次関数ではないよ。
y=x2は、右辺が xの2次式 になっているね。
これは2次関数というんだ。

中2 数学106 例題④

lecturer_avatar

4/xのように、分母にxがついているものは、axの形ではないね。
つまり、1次関数ではないよ。

lecturer_avatar

y=4/xがもしも、y=x/4 だったら、(1/4)×x という意味なのでaxの形になるよ。
4/xとx/4は全く意味合いが異なる から、混同しないようにしよう。

中2 数学106 例題⑤

lecturer_avatar

a=-1、b=1 と考えよう。
y=ax+b の形になっているから1次関数。

答え
中2 数学106 例題の答え
トライのオンライン個別指導塾
y=ax+bとは?
159
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

1次関数

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      1次関数の式とグラフ

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      中2数学