高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!米ソ両陣営の軍事ブロックに関する問題

17

5分で解ける!米ソ両陣営の軍事ブロックに関する問題

17
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

米ソ冷戦の時代3 練習 括弧空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回は米ソ両陣営の軍事ブロックについて学習しました。
内容を確認していきましょう。

ドイツをめぐるトラブルの発生!

lecturer_avatar

戦後、米・英・仏が管理する西側ドイツで 通貨改革 が行われました。これに反発したソ連は ベルリン封鎖 を実施。西ベルリンと西側管理地区との交通を遮断しました。

lecturer_avatar

ベルリン封鎖は約1年続き、その間アメリカ側は物資を空輸し続けました。その後封鎖が解除されると、ドイツは ドイツ連邦共和国 (西ドイツ)と ドイツ民主共和国 (東ドイツ)とに分かれて独立しました。

lecturer_avatar

西ドイツは初代首相 アデナウアー のもと、奇跡的な経済復興を成し遂げました。

米ソ両陣営の経済・軍事同盟の成立

lecturer_avatar

米ソ両陣営の間では、経済的・軍事的対立が深まりました。

lecturer_avatar

経済面では、アメリカ側がヨーロッパ経済協力機構(OEEC)を結成すると、ソ連側は コメコン (COMECON)を結成して対抗しました。

lecturer_avatar

軍事面では、アメリカ側が反共軍事同盟である 北大西洋条約機構 (NATO)を結成すると、ソ連側は ワルシャワ条約機構 を結成して対抗しました。

lecturer_avatar

さらにソ連は 核実験に成功 し、アメリカに次いで世界で二番目の核保有国となりました。こうして米ソ両陣営の対立は深まっていったのです。

答え
米ソ冷戦の時代3 練習 答え入り
トライのオンライン個別指導塾
米ソ両陣営の軍事ブロック
17
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

高校世界史Bの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

米ソ冷戦の時代

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校世界史B