高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!ベトナムの独立を認めないフランス!

106

5分でわかる!ベトナムの独立を認めないフランス!

106
高校生向けセミナー高校生向けセミナー

この動画の要点まとめ

ポイント

ベトナムの独立を認めないフランス!

高校世界史 米ソ冷戦時代5 ポイント1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

米ソ冷戦の時代、第5回。
今回は「東南アジア諸地域の独立」について学習します。

lecturer_avatar

ポイントの1つ目は「ベトナムの独立戦争」です。
第二次世界大戦後のベトナムの動向に注目します。

ホーチミンがベトナム独立を指導!

lecturer_avatar

かつてベトナムは フランス領インドシナ連邦 としてフランスの支配を受けていました。しかし、第二次世界大戦が始まってフランスがドイツに占領されると、ベトナムには 日本軍が進駐 しました。

lecturer_avatar

日本が降伏して第二次世界大戦が終結すると、ベトナムは日本の支配から解放されます。そして、ベトナム独立同盟(ベトミン)を率いる ホーチミン を指導者として、 ベトナム民主共和国 が独立を宣言しました。

「戦後のベトナム」見出し+イラスト+テキスト

lecturer_avatar

ちなみに、ここでみなさんに1つおさえてほしいポイントがあります。それは、ホーチミンは 社会主義者 であったということです。アメリカvsソ連の対立構造でいうと、彼はソ連寄りの思想を持っていました。

lecturer_avatar

この事実が後で大きな意味を持ってくるので、頭の片隅に入れておいてくださいね。

独立を認めないフランス!インドシナ戦争の勃発

lecturer_avatar

ベトナム民主共和国の独立宣言に対し、ある国が意義を唱えました。 フランス です。フランスは、日本が撤退したいま、ベトナムに対する植民地支配を復活させよう!と考えたのです。フランスはベトナムに軍隊を送り、1946年に インドシナ戦争 が勃発しました。

lecturer_avatar

戦争の途中でフランスは、北ベトナムに成立していたベトナム民主共和国に対抗して、南ベトナムに ベトナム国 を樹立しました。ベトナム国の首都はサイゴンにおかれ、 バオダイ が主席となりました。

lecturer_avatar

ベトナム国はフランスの 傀儡政権。 つまりはフランスのあやつり政府でした。フランスはベトナムに対する支配を強めるため、ベトナム国を建国したのです。

「インドシナ戦争」見出し+テキスト4行/~バオダイ

フランスの敗北!インドシナ戦争の終結

lecturer_avatar

1954年5月、フランス軍はベトナム北西部の ディエンビエンフー でベトナム軍に大敗しました。これをディエンビエンフーの戦いといいます。

lecturer_avatar

この敗戦を受け、フランス国内では停戦の声が高まりました。そして、同年に開かれた ジュネーヴ会議 において ジュネーヴ休戦協定 が成立したのです。

lecturer_avatar

この協定では 北緯17度線 を暫定的な境界線とすることや、統一選挙の実施などが定められました。

アメリカは反共軍事同盟を結成!

lecturer_avatar

こうしてインドシナ戦争は終わりましたが、北ベトナムと南ベトナムの対立は北ベトナムが優勢です。そして冒頭でお伝えしたように、北ベトナム(ベトナム民主共和国)は 社会主義者 のホーチミンが指導しています。

lecturer_avatar

このままではベトナム全体が社会主義国となり、社会主義の波が東南アジアに広がっていくかもしれない。そう考えたのが資本主義国 アメリカ でした。

lecturer_avatar

ジュネーブ休戦協定の成立から間もなく、アメリカは 東南アジア条約機構(SEATO) を結成。これは社会主義(共産主義)の拡大を警戒した 反共軍事同盟 で、アメリカ・イギリス・フランスなどと東南アジア諸国が締結しました。

image02の続き5行/ディエンビエンフー~反共軍事同盟

lecturer_avatar

アメリカvsソ連の冷戦の影響は、東南アジアにまで及んでいたのです。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

高校生向けセミナー
ベトナムの独立を認めないフランス!
106
友達にシェアしよう!
高校生向けセミナー

この授業のポイント・問題を確認しよう

米ソ冷戦の時代

高校生向けセミナー
高校生向けセミナー

高校世界史B