高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!アジア・太平洋戦線に関する問題

15

5分で解ける!アジア・太平洋戦線に関する問題

15
マンツーマン冬期講習のお申込みマンツーマン冬期講習のお申込み

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

第二次世界大戦と戦後秩序の形成3 練習 括弧空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回はアジア・太平洋戦線について学習しました。
内容を確認していきましょう。

日本の東南アジア進出!

lecturer_avatar

1937年、北京郊外で起こった盧溝橋事件をきっかけに日中戦争が始まりました。日本は南京に 汪兆銘 を首班とする傀儡政権を樹立。蒋介石を指導者とする 重慶政府 に対抗しました。

lecturer_avatar

日本は東南アジアに進出し、イギリスやアメリカからの蒋介石への支援ルートを断とうとしました。日本は 大東亜共栄圏 を掲げ、日本が東南アジアに進出する大義名分としました。

lecturer_avatar

日本が北部フランス領インドシナへ進駐すると、アメリカとの間で緊張が高まりました。日本は 日独伊 三国軍事同盟や日ソ中立条約を締結し、アメリカとの戦争に備えました。

lecturer_avatar

その後、日本は南部フランス領インドシナへ進駐。これに反発したアメリカは対日石油輸出を禁止しました。日本側はこの状況をABCDラインと呼び、その打破を戦争の口実として掲げました。

ついにアメリカが動いた!日米の開戦!

lecturer_avatar

日米交渉が決裂すると、日本はハワイの 真珠湾 を奇襲。こうして太平洋戦争が始まりました。

lecturer_avatar

太平洋戦争が始まると、同盟国であるドイツやイタリアもアメリカへ宣戦布告。こうして、米・英・仏・ソ・中などの 連合国 と、日・独・伊などの 枢軸国 という対立軸が形成されました。

答え
第二次世界大戦と戦後秩序の形成3 練習 答え入り
マンツーマン冬期講習のお申込み
アジア・太平洋戦線
15
友達にシェアしよう!
マンツーマン冬期講習のお申込み

この授業のポイント・問題を確認しよう

第二次世界大戦と戦後秩序の形成

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      マンツーマン冬期講習のお申込みマンツーマン冬期講習のお申込み

      高校世界史B