高校生物基礎

高校生物基礎
5分で解ける!抗原抗体反応:二次応答に関する問題

22

5分で解ける!抗原抗体反応:二次応答に関する問題

22
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校 生物基礎 体内環境の維持11 練習 カッコ空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業

抗体の構造と、2度目の抗原侵入への反応

高校 生物基礎 体内環境の維持11 練習(1)

lecturer_avatar

抗体は軽いL鎖2本と重いH鎖2本によって構成されたY字型をしており、 免疫グロブリン というタンパク質でできていましたね。

高校 生物基礎 体内環境の維持11 練習(2)

lecturer_avatar

抗原に直接結合する抗体の先端部分を 可変部 と呼び、これは1つの抗体に対して2つ存在しました。

高校 生物基礎 体内環境の維持11 練習(3)

lecturer_avatar

2回目の抗原侵入では、1回目の抗原侵入時に作った 免疫記憶細胞 によって、速やかに抗体が産生されるため、1回目よりも効率のいい免疫反応を示します。この早くて強い2回目の免疫反応のことを 二次応答 と呼びましたね。

答え
高校 生物基礎 体内環境の維持11 練習答え
トライ式高等学院通信制高校
抗原抗体反応:二次応答
22
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

体内環境の維持

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      免疫

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校生物基礎