高校化学
5分でわかる!NaOH水溶液の電気分解(陰極)
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
NaOH水溶液の電気分解(陰極)
これでわかる!
ポイントの解説授業
これまでは、CuCl2水溶液やAgNO3水溶液の電気分解について学習してきましたね。
今回は 水酸化ナトリウム水溶液NaOHaq の電気分解です。
こちらは少し複雑なので、丁寧に解説していきます。
図のような実験装置を用意しました。
水溶液はNaOHaq、電極は白金Ptですね。
陰極において、水溶液中の金属イオンのイオン化傾向が大きいとき、水素が発生
今回は、陰極における反応を見ていきましょう。
陰極では、陽イオンなどに電子を与える必要がありました。
水溶液中には、 ナトリウムイオンNa+ がありますね。
しかし、Na+が電子を受け取るわけではありません。
ナトリウムはイオン化傾向が大きいため、原子の状態よりもイオンの状態を好むイメージです。
そこで、 水H2O に電子を受け取ってもらいましょう。
次のような反応が起こって、水素が発生することになります。
2H2O+2e-→H2+2OH-
今回のテーマは、「NaOH水溶液の電気分解(陰極)」です。