高校英語文法
 5分で解ける!仮主語のit(It is 形容詞 ~ のパターン)に関する問題
5分で解ける!仮主語のit(It is 形容詞 ~ のパターン)に関する問題

- ポイント
- 練習
- チャレンジ

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう

解説
これでわかる!
練習の解説授業

本当の主語はtoから始まる

では,さっそく問題を解いていこう。


(1)では,本当の主語はどれか考えると,
It is 形容詞 to 動詞の原形
の文章になっているから to以下が本当の主語 だとわかるね。

to keep early hours「早寝早起きをすること」 だよ。
これを最初に持ってきて訳してみると,
It is a good habit to keep early hours.
「早寝早起きをすることは良い習慣だ。」
となるね。
(1)の答え
 
長くなるから後ろにある主語

続いて,(2)を見てみよう。


(2)では,It is 形容詞 that SV~ の形の文章になっているね。
だから 本当の主語は,that以下にあるんだよ。

that children swim in the river「子供たちが川で泳ぐこと」だね。
これを最初に持ってきて訳してみると,
It is dangerous that children swim in the river.
「子供たちが川で泳ぐのは危険だ。」
となるんだね。

本当の主語の意味のかたまりが少し長くなっているね。
もし最初に置くと頭でっかちなる。
だからこそ,Itという仮主語を使って後ろに置いているんだね。
(2)の答え
 
 Try IT
Try IT































この問題を解くポイントは 「仮主語のit(It is 形容詞〜のパターン)」をしっかり押さえること です。