高校生物

高校生物
5分でわかる!三ドメイン説、五界説

7

5分でわかる!三ドメイン説、五界説

7
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

三ドメイン説、五界説

高校 生物 分類12 ポイント1 すべてうめる

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回は、菌界について見ていきます。

菌界では特に担子菌と子のう菌に注目

lecturer_avatar

生物の分類についておさらいしましょう。

高校 生物 分類12 ポイント1 左の図のみ
lecturer_avatar

ウーズは、生物を3種類に分類しました。
細菌ドメイン、古細菌ドメイン、真核生物ドメインです。
このような分類のしかたを、三ドメイン説といいます。

lecturer_avatar

一方、ホイタッカーとマーグリスは、生物を5種類に分類しました。
原核生物界、原生生物界、菌界、植物界、動物界です。
このような分類のしかたを、五界説といいます。

lecturer_avatar

菌界は、真核生物ドメインに分類されるのですね。

高校 生物 分類12 ポイント1 左の図のみ
lecturer_avatar

菌類にはいくつかの特徴があります。
まずは、私たちヒトと同じようにどこかから栄養を取り込んで生きている従属栄養生物だということです。
また、からだの外で食べ物を消化して吸収するという対外消化を行います。
さらに、胞子を形成することも特徴です。

lecturer_avatar

菌類は、大きく5種類に分類することができます。
そのなかでも特に覚えてほしいのは、キノコなどの担子菌と、アカパンカビなどの子のう菌です。

高校 生物 分類12 ポイント1 右上の図
高校 生物 分類12 ポイント1 右下の図
lecturer_avatar

今回の授業では、担子菌と子のう菌の生活環に注目します。

高校 生物 分類12 ポイント1 すべてうめる

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

トライのオンライン個別指導塾
三ドメイン説、五界説
7
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾