高校生物

高校生物
5分で解ける!遺伝暗号表(コドン表)に関する問題

30

5分で解ける!遺伝暗号表(コドン表)に関する問題

30

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校 生物 遺伝8 練習 すべて空ける

解説

これでわかる!
練習の解説授業

コドン表(遺伝暗号表)についておさえよう

高校 生物 遺伝8 練習 練習(1)
lecturer_avatar

コドンは、mRNA上にありアミノ酸を指定する3つの塩基の並びです。
RNAを構成している塩基は4種類ありました。
アデニン、ウラシル、グアニン、シトシンです。
よって、コドンの塩基配列は、4×4×4=64通り存在します。

高校 生物 遺伝8 練習 練習(2)
lecturer_avatar

ヒトのタンパク質を構成するアミノ酸は、全部で20種類です。
タンパク質を構成するアミノ酸とは、言い換えると、翻訳で使われているアミノ酸ということですね。
タンパク質を構成するアミノ酸は20種類ですが、ヒトの体には他にもアミノ酸が存在するので注意しましょう。

高校 生物 遺伝8 練習 練習(3)
lecturer_avatar

この問題では、アミノ酸に対応しないコドンを問われています。
翻訳においてこれらのコドンがリボソームに読み取られると、リボソームはmRNAから外れ、翻訳が終了します。
このようなコドンを、終止コドンといいました。
よってアミノ酸に対応しないコドンは、UAAUGAUAGです。

高校 生物 遺伝8 練習 練習(4)
lecturer_avatar

アミノ酸のうち、1つのコドンしか対応していないものを問われています。
そのようなアミノ酸は、AUGに指定されるメチオニンと、UGGに指定されるトリプトファンです。

高校 生物 遺伝8 練習 すべてうめる
遺伝暗号表(コドン表)
30
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      遺伝

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          遺伝子発現調節

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校生物