高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!ソ連の崩壊と東欧諸国の民主化に関する問題

8

5分で解ける!ソ連の崩壊と東欧諸国の民主化に関する問題

8
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

経済危機と冷戦の終結3 練習 括弧空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回はソ連の崩壊と東欧諸国の民主化について学習しました。
内容を確認していきましょう。

ソ連の崩壊

lecturer_avatar

ソ連のゴルバチョフは、マルタ会談で冷戦の終結を宣言した後、冷戦時代に結成されたコメコンやワルシャワ条約機構を解消していきました。

lecturer_avatar

この動きに反対する共産党保守派はクーデタを起こしましたが、エリツィンらに鎮圧されて失敗。共産党は解散し、民主化が進んでいくことになりました。

lecturer_avatar

その後、独立国家共同体(CIS)が成立し、ゴルバチョフは大統領を辞任。こうしてソ連は完全に消滅しました。旧ソ連内のロシア共和国はロシア連邦と改称し、初代大統領にエリツィン、次いでプーチン、その後メドヴェージェフが就任。メドヴェージェフの後は再びプーチンが大統領となっています。

東欧諸国の民主化

lecturer_avatar

ゴルバチョフが東欧諸国の民主化を促す声明を発表したことで、1989年に東欧社会主義圏が消滅することになりました。

lecturer_avatar

ポーランドでは自主管理労組「連帯」が政権を獲得し、ルーマニアでは独裁者のチャウシェスクが処刑されました。東ドイツではホネカー書記長が退陣し、翌年に東西ドイツの統一が実現しました。

lecturer_avatar

6つの共和国で構成されていたユーゴスラヴィアでは、1991年にクロアティアとスロヴェニアが独立を宣言。これをきっかけにマケドニアやボスニア・ヘルツェゴヴィナも独立を宣言しました。

lecturer_avatar

その後ユーゴスラヴィアでは宗教対立・民族対立が激しさを増し、ボスニア内戦やコソヴォ問題が発生することになりました。

答え
経済危機と冷戦の終結3 練習 答え入り
トライのオンライン個別指導塾
ソ連の崩壊と東欧諸国の民主化
8
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

経済危機と冷戦の終結

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校世界史B