高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!まとまらないイタリア…

73

5分でわかる!まとまらないイタリア…

73
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

まとまらないイタリア…

高校世界史 中世ヨーロッパ世界の各国史3 ポ1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

中世ヨーロッパ世界の各国史、第3回。
今回は「イタリア・イベリア半島・北欧」の歴史を学習します。

lecturer_avatar

ポイントの1つ目は「中世イタリア史」です。
中世のイタリアを 北部・中部・南部 の3地域に分けて、それぞれの歴史を追いかけていきます。まずは北部から。

北部では都市国家が乱立!

lecturer_avatar

イタリア北部では 様々な都市国家が乱立していました。 中でも重要なのは ヴェネツィア共和国、ジェノヴァ共和国、ミラノ公国、フィレンツェ共和国 の4つです。こちらを見てください。

ポ1の地図のみ/書き込みアリ

lecturer_avatar

地図の上部に4つの都市国家の位置が示されています。国家の名前と場所を組み合わせて覚えておきましょう。

中部はローマ教皇領!

lecturer_avatar

イタリア中部は ローマ教皇の領土 になっていました。これを 教皇領 といいます。こちらを見てください。

ポ1の地図のみ/書き込みアリ

lecturer_avatar

現在のローマを含む広大な領土です。 イタリア中部は教皇領 だと覚えておきましょう。

南部はアラブ人からノルマン人へと支配者が交代!

lecturer_avatar

最後はイタリア南部です。
南部は当初 アラブ人 が支配していましたが、次第に ノルマン人 が取って代わるようになりました。

lecturer_avatar

ノルマン人は、1130年に 両シチリア王国 を建国しました。両シチリア王国は ナポリ王国シチリア王国 の2国で構成されていました。

ポ1の地図のみ/書き込みアリ

lecturer_avatar

以上、中世イタリアの様子を紹介しました。
北部・中部・南部 の3つに分けて、
それぞれの特徴をおさえておきましょう。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

トライ式高等学院通信制高校
まとまらないイタリア…
73
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

中世ヨーロッパ世界の各国史

トライ式高等学院通信制高校
トライ式高等学院通信制高校

高校世界史B