高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!イスラームの社会・文化に関する問題

11

5分で解ける!イスラームの社会・文化に関する問題

11

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

高校世界史 イスラーム世界6 練習 括弧空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回はイスラームの社会・文化についての学習でした。
内容をおさらいしていきましょう。

活気にあふれるイスラーム社会

lecturer_avatar

イスラーム世界では シャリーア (イスラーム法)が社会の基盤となっていました。人びとは、社会生活のあらゆる場面でシャリーアを基準に法判断を下しました。シャリーアと合わせて、ムハンマドの言行と伝承をまとめた ハディース も覚えておきましょう。

lecturer_avatar

イスラーム世界では、あらゆる都市に モスク (礼拝施設)と ミナレット (光塔)が併設されるかたちで備わっていました。礼拝施設といえば「モスク」が正解です。さらに マドラサ という学校も建設され、多くの ウラマー (学者・知識人)が育成されました。

ヨーロッパよりも優れた高度な文明!?

lecturer_avatar

フィルドゥシー は『 シャー=ナーメ 』を著し、歴代ペルシア(イラン)王や英雄の記録をまとめました。

lecturer_avatar

イブン=ハルドゥーン は『 世界史序説 』を著し、人々の社会生活の視点から歴史研究を行いました。

lecturer_avatar

イブン=バットゥータ は中国・インド・アフリカを旅し、旅行先で見聞きした記録を『 三大陸周遊記 』にまとめました。当時の各地域の様子を知る上で大変重要な手がかりになっています。

lecturer_avatar

フワーリズミー はインド数字を導入し、代数学を発展させたことで有名です。

lecturer_avatar

芸術の分野では アラベスク という文様が流行しました。植物の茎などをモチーフにした幾何学的な文様で、工芸品や建築に用いられました。

答え
高校世界史 イスラーム世界6 練習
イスラームの社会・文化
11
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      高校世界史Bの問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      イスラーム世界

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校世界史B