高校生物

高校生物
5分でわかる!タンパク質の合成の場

54

5分でわかる!タンパク質の合成の場

54

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

タンパク質の合成の場

高校 生物 細胞5 ポイント2 全部 空欄埋める

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

リボソームの構造と働きについて、詳しく見ていきましょう。

リボソームは雪だるま型

lecturer_avatar

次の図を見てください。

高校 生物 細胞5 ポイント2 図 ①から④、赤字、mRNAの図、矢印カット
lecturer_avatar

図の左に描かれているのは核の模式図です。
核の外に、雪だるまのような形をした構造体がありますね。
これがリボソームです。

lecturer_avatar

リボソームは、小サブユニット大サブユニットから構成されています。
今回の図では、リボソームの上にあるのが小サブユニット、下にあるのが大サブユニットです。

リボソームは「rRNA+タンパク質」

lecturer_avatar

また、小サブユニットと大サブユニットの中には、紐のようなものが観察できますね。
これは、リボソームRNAといい、rRNAと省略されます。

lecturer_avatar

このrRNAは、核小体で合成され、移動してきたものです。
先ほどの図では、核の中に大きめの黒い丸がありますね。
これが核小体です。

高校 生物 細胞5 ポイント2 図 ①から④、赤字、mRNAの図、矢印カット
lecturer_avatar

なお、リボソームの構造のうち、rRNA以外の部分はタンパク質です。
つまり、リボソームは、rRNAとタンパク質でできた複合体です。

核内でDNAの情報がコピーされる

lecturer_avatar

さて、ここまでで、リボソームの構造がわかってきましたね。
次に、リボソームの働きに注目してみましょう。
先ほどの図をもう一度見てください。

高校 生物 細胞5 ポイント2 図 ①から④、赤字、mRNAの図、矢印カット
lecturer_avatar

図の左の核内にはDNAがありますが、DNAは持っている情報を直接核外に持ち出すことはできません。
そこでまず、DNAが持つ情報の一部がコピーされます
これを転写といいました。

高校 生物 細胞5 ポイント2 図 ①から④、赤字、mRNAの図、矢印カット
lecturer_avatar

核内にあるDNAが持つ情報は、メッセンジャーRNAというかたちで転写されます。
メッセンジャーRNAは、省略してmRNAと呼ばれます。

リボソーム内でタンパク質合成が行われる

lecturer_avatar

核内で作られたmRNA(DNAのコピー)は、核膜孔を通って核外へと出ます。
ここでようやく、リボソームの出番です。
mRNAは、リボソームの小サブユニットと結合するのです。

高校 生物 細胞5 ポイント2 図 赤字あり
lecturer_avatar

mRNAがリボソームに結合すると、mRNAの塩基配列がリボソームに読み込まれていきます。
すると、読み込まれた塩基配列に基づいて、リボソームにアミノ酸が運ばれます。
リボソームにアミノ酸を運ぶのは、**トランスファーRNA(tRNA)**です。

lecturer_avatar

こうして、リボソーム内に運ばれたアミノ酸は、大サブユニットで次々と連結されていきます。
最終的に、連結されたアミノ酸がタンパク質となっていきます。

lecturer_avatar

以上のプロセスを経て、リボソーム内でタンパク質の合成が行われます。
この一連の流れを翻訳というわけですね。

原核生物もタンパク質の合成をする

lecturer_avatar

翻訳については、最後にひとつ注意点があります。

高校 生物 細胞5 ポイント2 全部 空欄埋める ポイントの5行目だけカット
lecturer_avatar

今回取り上げたのは、核の中のDNAを出発点としているので、真核細胞におけるリボソームの働きですね。
それでは、原核細胞の場合はどうでしょうか?
実は、タンパク質合成の流れは、基本的に原核細胞でも同じです。
原核細胞には核がありませんが、リボソームはあるのです。
そのため、リボソームにmRNAが結合し、その塩基配列に基づいてタンパク質が合成されます。
原核生物もタンパク質合成を行っているということを、しっかり覚えてきましょう。

高校 生物 細胞5 ポイント2 全部 空欄埋める

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

タンパク質の合成の場
54
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      細胞

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          細胞の構造

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校生物