高校生物

高校生物
5分でわかる!ミトコンドリアの構造と働き

116

5分でわかる!ミトコンドリアの構造と働き

116

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

ミトコンドリアの構造と働き

高校 生物 細胞4 ポイント2 全部 空欄埋める

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

細胞内の構造のうち、ミトコンドリアについて見ていきましょう。

ミトコンドリアは外膜と内膜の二重膜構造

lecturer_avatar

下の図は、ミトコンドリアの構造を簡単に表したものです。

高校 生物 細胞4 ポイント2 左の図 空欄埋める
lecturer_avatar

ミトコンドリアは、二重膜構造をもっていることが特徴でしたね。
外側の膜を外膜といいます。
そして、内側に見られる凹凸のある膜を内膜といいます。
この外膜と内膜によって二重膜構造をとっているわけです。

外側のクリステ、内側のマトリクス

lecturer_avatar

図を見ると、内膜には凸凹があるのが分かりますね。

高校 生物 細胞4 ポイント2 左の図 空欄埋める
lecturer_avatar

内膜が内側に向かって突起した部分をクリステといいます。
クリステによって、内膜の表面積が増加します。
内膜の表面積が増えると、ミトコンドリアの働きの効率が良くなるという利点があるのです。

lecturer_avatar

また、内膜の内側をマトリクスといいます。
図では、内膜よりも色が濃くなっている、ミトコンドリアの中心の部分です。

lecturer_avatar

内側にあるマトリクスと、外側にあるクリステを区別しましょう。

高校 生物 細胞4 ポイント2 左の図 空欄埋める
lecturer_avatar

ちなみに、ミトコンドリアは無色透明のため、顕微鏡での観察が困難です。
そのため、観察するためには、核と同様に、染色液で染色する必要があります。
ミトコンドリアの染色液としては、ヤヌスグリーンBが代表的です。

ミトコンドリアの働きは呼吸

lecturer_avatar

次に、ミトコンドリアの働きを見ていきましょう。

高校 生物 細胞4 ポイント2 右の図 空欄埋める
lecturer_avatar

ミトコンドリアは、酸素を使って有機物を水と二酸化炭素に分解しています。
しかし、ただ分解するだけではありません。
分解する過程でエネルギーを発生させているのです。

lecturer_avatar

発生したエネルギーは、体の中に保管されます。
といっても、エネルギーに実体はありませんね。
どのようなかたちでエネルギーを蓄えるのでしょうか?

lecturer_avatar

答えは、ATPです。
ATPは、アデノシン三リン酸の略称で、アデノシンという物質と3つのリン酸が結合したものです。
真核生物は、ミトコンドリアが酸素を使って有機物を分解する過程で生じるエネルギーで、ATPを合成します。
このATPに蓄えられたエネルギーを必要なときに利用することで、私たちは熱を作ったり、筋肉を動かしたりするのです。

lecturer_avatar

このように、有機物を分解し、ATPを合成する過程を呼吸といいます。
つまり、ミトコンドリアの働きを一言で表すなら、呼吸となりますね。

高校 生物 細胞4 ポイント2 全部 空欄埋める

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

ミトコンドリアの構造と働き
116
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      細胞

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          細胞の構造

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校生物