中1理科

中1理科
5分で解ける!地震1(震源と震央)に関する問題

98

5分で解ける!地震1(震源と震央)に関する問題

98

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

中1 理科地学5 練習 答えなし

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

それでは地震についての問題を解いてみましょう。
図には地震のときの、地面の断面図がかかれていますね。

震源は地下、震央は地上

中1 理科地学5 練習 (1)(2)のみ 答えなし

lecturer_avatar

(1)は、地震が発生した場所Aのことを何というか答える問題です。
答えは 震源 です。
揺れのみなもと、という意味ですね。

lecturer_avatar

(2)は、Aの真上にあるBの場所を何というか答える問題です。
答えは 震央 です。
地震の中央という意味です。

地震の揺れの大きさを表す震度(10段階)

中1 理科地学5 練習 (3)(4)のみ 答えなし

lecturer_avatar

(3)は、地表で感じる揺れの大きさを何というか答える問題です。
答えは 震度 です。
(4)は、(3)がいくつの階級に分けられているかを答える問題です。
これは紛らわしいので注意しましょう。
すべて書き出してみます。
0,1,2,3,4,5弱、5強、6弱、6強、7の 10段階 です。
後から5と6に弱と強を入れたのでこのような階級になったのです。

地震の規模の大きさを表すマグニチュード

中1 理科地学5 練習 (5)のみ 答えなし

lecturer_avatar

(5)は、地震の規模の大きさを表すものを何というか答える問題です。
答えは マグニチュード です。
マグニチュードは連続した数で表します。
1.1のように、小数で表せるという意味ですね。
震度は揺れの大きさで、マグニチュードは地震のエネルギーです。
きちんと区別をしましょう。

答え
中1 理科地学5 練習 答え入り
地震1(震源と震央)
98
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      大地の変化

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          地震

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中1理科