高校生物

高校生物
5分で解ける!異化:呼吸「クエン酸回路」に関する問題

14

5分で解ける!異化:呼吸「クエン酸回路」に関する問題

14

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校 生物 代謝13 練習 すべて空ける

解説

これでわかる!
練習の解説授業

クエン酸回路の流れをおさえよう

高校 生物 代謝13 練習 練習(1)
lecturer_avatar

クエン酸回路は、解糖系にて生成したピルビン酸が、ミトコンドリアで代謝される反応です。
ミトコンドリアへ移行されたピルビン酸は、ミトコンドリアの外膜と内膜を越えて内膜の内側へ取り込まれます。
ミトコンドリアの内膜の内側を、マトリクスといいます。
クエン酸回路は、マトリクスで起こる反応です。

高校 生物 代謝13 練習 練習(2)
lecturer_avatar

クエン酸回路の化学反応式を思い出してください。
クエン酸回路において、水素が放出される化学反応は5つありました。

lecturer_avatar

ピルビン酸から活性酢酸、クエン酸からα-ケトグルタル酸、α-ケトグルタル酸からコハク酸、リンゴ酸からオキサロ酢酸という4つの化学反応では、水素はNADH + H+ というかたちで放出されます。
一方、コハク酸からフマル酸へ変化する過程では、FADH2 というかたちで水素が放出されます。

lecturer_avatar

2molのピルビン酸がクエン酸回路に取り込まれた場合、NADH + H+やFADH2は、それぞれ2molずつ放出されました。
よって、NADH + H+8mol、FADH22mol生じます。

高校 生物 代謝13 練習 練習(3)
lecturer_avatar

2molのピルビン酸がクエン酸回路で反応した場合、2molのATPが合成されました。
よって、1molのピルビン酸が代謝されると、1molのATPが合成されます。
ATPが合成されるタイミングは、コハク酸からフマル酸になる過程であることも覚えておきましょう。

高校 生物 代謝13 練習 すべてうめる
異化:呼吸「クエン酸回路」
14
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      代謝

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          窒素同化と呼吸、発酵

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校生物